" /> セリアのスタンプを使ってコラージュチケットを作ってみた | chirico-create

セリアのスタンプを使ってコラージュチケットを作る【コラージュ素材第2弾】

ペーパークラフト

最近、流行りのコラージュ。

海外サイトでは、日本よりもうんと安く紙ものを購入できます。

しかし、送料がかかることや到着までひと月程度かかるため、そんなに待てないという方におすすめしたいのが100円ショップの「セリア」です。

こんな人におすすめ
  • コラージュ初心者さん
  • コラージュ素材を作ってみたい
  • 手軽に素材を作りたい
  • チケットの作り方のアイデアが欲しい
スポンサーリンク

作り方動画のご紹介

今回は100均一セリアのスタンプを使って、コラージュに使えるチケットを作ってみました。

後半には、コラージュチケットの参考になるイメージ画像やフリー素材サイトもご紹介しますので、最後までご覧ください。

スポンサーリンク

コラージュチケットの作り方

出典:HAHADA channels

作り始める前に、今回作ったチケットはこちらです。そして、合わせて使った材料をご紹介します。

材料
  • ラベルシール
  • セリアのアルコールマーカー
  • セリアのスタンプ(英字、数字、外枠花束)
  • ルレット
  • 穴あけパンチ
出典:HAHADA channels

ラベルシールに色付けする

作り方は簡単です。100均一にあるラベルシール白にアルコールマーカーで色をつけます。

コピックでも構いませんが、薄くてムラになりにくいマーカーがおすすめ。

セリアのアルコールマーカーは、カラーバリエーションが淡くて使いやすい色。2色入りで、100円とコスパも良いです。

ダイソーのアルコールマーカーは濃い色が多く、しっかりした色使いに対して、セリアは淡い色で少し滲みやすいという特長があります。

マイルドライナーも色味が綺麗でおすすめ

チケットっぽくスタンプする

出典:HAHADA channels

セリアには、英字や数字、枠つき花束も種類があります。英字スタンプでチケット【TICKET】と押したり、数字スタンプでチケットっぽく仕上げていきます。

スタンプでチケットも
YUI
YUI

書類スタンプや小さな英字があればもっとそれっぽく仕上げられます。

チケット風ペーパー

チケットに切れ目を入れる

出典:HAHADA channels

よりチケットっぽく仕上げるテクニックとして、ルレットを使います。切れ込みが入ったような仕上がりが、それっぽい雰囲気に。

ルレットとは?

家庭科の洋裁用具。型紙を布地に写すとき、カーボン紙を敷いてルレットでなぞる。

ルレットはコラージュ切手を作るときにも活躍します。家庭科の箱で眠っていたら取り出してみてください。

本家のミシン目カッターは、こちらのオルファ。替え刃付きで長く使えます。

YUI
YUI

最近では、ダイソーやセリアでも、ミシン目カッターの取り扱いがあるみたいよ。

穴あけパンチを使う

出典:HAHADA channels

チケットには、穴あけパンチで半分だけパンチングします。まるで、使用済みに使われる列車のチケットや単館映画のチケットみたいですね。

出典:HAHADA channels

出来上がりがこちら。ラベルシールをチケットサイズにカットして使います。

おすすめスタンプインク
スポンサーリンク

参考イメージ画像

チケットを作る時の参考イメージとして、ご活用ください。忘却録として保管しておきます。

スポンサーリンク

チケットのフリー素材情報

チケットは、フリー素材として配布されているものもあります。

ダウンロードして使いたい場合は、利用規約を読んでいただき、リンクからどうぞ。

出典:mihoのプリント素材
出典:mihoのプリント素材

コラージュは、小さな素材作りから始めると楽しいです。ぜひ、お試しください。

こちらもおすすめ

同じくセリアのトレーシングペーパー風シールに英字スタンプを押して作るヴィンテージ素材もご覧ください。

コメント

Copied title and URL